mind お金を得て望む人生を達成するためには「〇〇」が必要 2022年7月31日 栗原です 新潟に来ています。 私の大切なメンターの セミナーに参加しています ここに来ると 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国以上滞在の経験を持つ メンターだけでなく、 普通ならお会いできないような 何十億、何百億とお金を得ている方や ヨーロッパ、アメリカ、 ドバイ、香港、南米など、 既に海外移住をされて...栗原久美子
mind 社会貢献する前にやること 2022年7月27日 栗原です、 「私はアフリカの難民を救いたいんです!」 と言う方が稀にいます。 素晴らしい方だと思います が、 そのように言う人に限って 自分は稼げていなくて借金まみれだったり 家族を不幸せにしている人が多いです。 正しいか正しくないかわかりませんが、 今までの経験を踏まえて考えると 「まず自分を幸せにする」 これが最初...栗原久美子
money セミナー&説明会を逃したあなたに プレゼントをあげます! 2022年7月21日 栗原です、 ================= 過去の「知識」「経験」「年齢」 一切関係なし 「たった1つあること」をするだけで 自宅にいながら急激に 好きな「語学が上達」し、 毎月「50万円以上の副収入」が 自動で入る秘密を初公開する ================= セミナー&説明会の募集は 大盛況で終了となりま...栗原久美子
money 副収入を得たいときに最初にやるべきこと 2022年7月20日 栗原です、 「今の給料や年金にプラスでお金を得たい」 と、思っている人は多いですが その多くの人は間違ったステップで 収入アップを目指しています。 例えば、何となく目に入った FXや仮想通貨をやってみたり 行政書士やウェブデザイナーがいいからと 通信教育を受けてみたりして 何となく作業をして 収入を増やそうとしているの...栗原久美子
money 真似=成功 2022年7月17日 栗原です、 「人の真似をする」のは 良くないと思う日本人は多いです。 「成功している人 お金を得ている人の 真似をしてくださいね」 とお話をすると、 ほとんどの方が素直に、 聞いてくださいますが 数日経つと、大半の人が 元に戻ってしまいます。 ================ 友人のアイボリーさんが たった半年ちょ...栗原久美子
money 【重要】歩くだけでお金が得られるアプリ をプレゼントします(しかも無料!) 2022年7月13日 栗原です 暑い中、通勤や買い物で歩くのは 辛いですよね。 猛暑でも頑張っている あなたを応援したいので =============== 歩くだけでお金が得られるアプリ をプレゼントします (しかも無料!) =============== こちらは sweatcoin (スウェットコイン) というアプリです。 やり方は2...栗原久美子
money 協力してもらえる人になるには? お金を引き出すたった1つの方法! 2022年5月31日 栗原です、 周りから応援されて、 お金がどんどん入ってくる人に なりたい人は、この動画を見てくださいね 協力してもらえる人になるには? お金を引き出すたった1つの方法! それではまた、お会いしましょう 栗原 ================ 『Amazonランキング1位』 書籍PDFをプレゼント! ↓↓↓↓ プレゼント...栗原久美子
mind 落ち込んだ気分を一瞬で楽にするある1つの方法 2022年5月28日 落ち込んだ気分を 一瞬で楽にする一つの方法 栗原です。 5月は環境が変わったり 気温の変化が大きかったりして 落ち込む人が多いです が、 この方法を知ると 一瞬で楽になりますので 活用してくださいね。 落ち込んだ気分を 一瞬で楽にするある1つの方法 ================ 『Amazonランキング1位』 書籍...栗原久美子
mind 仙台近くの塩釜よりモノがどんどん売れていく秘策を教えます! 2022年5月27日 栗原です、 仙台の塩釜に来ています 食べ物がとても美味しいところで モノがどんどん売れていく 秘策の動画を撮りました。 収入アップしたい人は 見てみてくださいね 続きはこちら: ================ 『Amazonランキング1位』 書籍PDFをプレゼント! ↓↓↓↓ プレゼントを受け取る! ========...栗原久美子
mind 話がつまらない人とうまく付き合う方法 2022年5月21日 栗原です、 学校やセミナーで 講師がが話ししている途中に 「それ知っている」 「ああ、それあるよね」 と、話をさえぎったり 今までしている話と 関係ないことを言ったり 別の人とおしゃべりをしたり する人がします。 日本人の多くがこのような人を 「周りのことを読めない人」 「失礼な人」 だと言って、 話をしている人が悪い...栗原久美子